ファイナンシャルアカデミー

ファイナンシャルアカデミーとは?無料講座の口コミ評判・費用を解説

ファイナンシャルアカデミーってどう?詳しくしりたい!

こまちゃん
編集長

お金の知識や教養、資産管理などを学べるスクールで、無料体験だけでも学ぶことが多く人気があります。

詳しく紹介します!

残念ながら、日本では学校でお金の教育をほとんど受けません。

日本人のマネーリテラシーが低いと言われるのも当然ですよね。

2020年から高校生の家庭科の授業で投資信託について学ぶように改定されましたが、それ以前に社会人となっている人はそもそも教育課程でカリキュラムにすら入っていませんでした。

授業となった今でも、生活に密着したお金の知識を養うためには時間も内容も圧倒的に不足なのが現状です。

世の中の多くのマネーセミナーはセミナー後に金融商品の紹介や販売をして収益を得ていますが、これでは企業に有利な情報のみ提供される場合も少なくありません。

そんな中、ファイナンシャルアカデミーは2002年からスクールとして運営。

金融商品の販売などは行わず、中立な立場でお金の勉強ができるところが他と違います。

この記事では、ファイナンシャルアカデミーについてもっと詳しく紹介。主婦FPが実際に人気の無料講座を受講した感想もお伝えします。

後から強引な勧誘や商品販売などもなかったので、安心して参加できる講座でした。

内容が気になる人はぜひ参考にしてみて下さい。

こんな時代だからこそ
一歩先を行こう!

ファイナンシャルアカデミー公式

お金の不安や悩みはつきない

日本では、教育現場でほとんどお金の勉強をしないので、その価値の考え方やお金の使い方などは育った環境に左右されることが多く、自分の考えが一般的であると思っている人も少なくありません。

いざ大人になって、お金と向き合ったときに

  • 節約してもお金が貯まらない
  • 努力しても収入が伸びない
  • 老後が漠然と不安
  • 常にお金の心配をしてしまう。

こんな悩みを持つ人がとても多いです。

就職、結婚、出産など、きっかけは人それぞれですが、人生のうち、『お金』の勉強の必要性に迫られるタイミングが何度かありますが、そのたびに不安を増やしてもメリットはありません。

社会に出て、改めてお金の知識を学ぶことは、金融リテラシーを身に付けて今後の生活を見据えてお金と向き合っていくことにもつながります。

そのためには、「お金」をきちんと知ること。

自分の価値観や周りの情報に惑わされず、まずお金について1から学ぶことが大切です。

今はインターネット、書籍、マネーセミナー・スクールなど、いろいろな方法で学ぶことができるので、家計改善や資産形成などを学びたい人は学習を始めている人も多いです。

ファイナンシャルアカデミーは日本最大級のマネースクール

ファイナンシャルアカデミー公式HPより出典

初心者でも一からしっかりとお金の知識を身に付けるには『マネースクール』を選択する人も少なくありません。

その中でも有名なスクールなのが、日本最大級のマネースクール『ファイナンシャルアカデミー』

2002年の開講以来、58万人の受講生を輩出している実績のあるスクールです。

では、マネースクールに通えば、必ずお金の不安から解放されるのかと言われると、正直答え方に困ります。

ファイナンシャルアカデミーは『日本ファイナンシャルアカデミー株式会社』が運営するマネースクールです。



設立は2002年、18年間で59万人の受講生が『お金』について学んできました。

独自のカリキュラムを創り中立的な学校運営を行っているので、金融商品の販売や紹介をしないのも魅力の一つです。


ファイナンシャルアカデミー公式


様々なメディアでも紹介されているので、見聞きしたことのある人も多いと思います。

MEDIA掲載例
MEDIA掲載例
ファイナンシャルアカデミーHPより出典



ファイナンシャルアカデミーの受講費用は?

編集長

金融の知識は一朝一夕で身に付くものではありません。
受講期間中に基礎から学べるスクールの仕組みはいいなと感じました。

お金や資産運用の知識は一朝一夕で身につくものではないので、しっかりと期間を設けて活かせる知識を身に付けられる仕組みはいいなと感じました。


でもやっぱり、気になるのは2年かけて学ぶための費用ですよね。



ファイナンシャルアカデミーの受講費用は高い?

ファイナンシャルアカデミーの無料講座『お金の教養講座plus』で紹介しているスクールの費用は以下の通りになっています。

スクール名・株式投資スクール
・外貨投資・FXスクール
・不動産投資スクール
入学金各30,000円
カリキュラム一式各298,000円
LIVE受講
(受け放題)
オンラインまたは教室
各80,000円
合計408,000円



ちなみに、無料動画を視聴後にスクール入学した場合、

割引価格の302,400円で受講できるようになります。



その他にもたくさんのスクールがあるので、自分に合った講座をみつけられそうです。

スクール紹介
ファイナンシャルアカデミー公式HPより出典


費用はスクールによって異なります。

様々なスクールがあるので、詳細については公式HPで確認してみて下さい。

ファイナンシャルアカデミー公式



『お金の教養スクール』の無料体験講義も受けてみた

FP woman公式HPより出典
編集長

実はもう一つ気になっていた「お金の教養講座」も受けてみました。

どちらかというと、『お金の教養スクール』の方が実生活に反映しやすくて、女性目線でお金と向き合う知識を身に付けられそうと感じました。

お金の教養講座については別記事で紹介したいと思います。

人生を公開しないための「お金の教養」講座。費用も抑えられています。

これからお金の勉強を始めようと考えている人はこちらの講座の無料講座がすごく参考になると思います。

基礎を学ぶならこの講座!
\ 無料も充実の内容です /

お金の教養スクール




マネースクールの受講料が高いと感じてしまう理由は?

興味はあるけど受講料高くない?

こまちゃん
編集長

毎月17,000円。自己投資と言われてもなかなかいい金額ですよね

どうしてこれだけの費用が必要なんでしょうか?


他にも、webデザイナーや、プログラミングスクール、英会話、ダイエットサポートなども高額のスクールです。一例として各ジャンルのスクール費用を紹介すると

イーオン
オンライン英会話スクール
12か月(80回)184,800円
※入会金別
コードキャンプ
webデザイナースクール
 6か月(60回)298,000円
※入会金別
ライザップ
マンツーマントレーニング
 2か月(16回)298,000円~
※入会金別
ファイナンシャルアカデミー
マネースクール
 24か月(期間中、収録講義視聴は無制限)408,000円
※入学金含む
※無料講座受講後申し込みの人は割引
FPwoman
お金の教養スクール
 24か月(期間中、収録講義視聴は無制限)206,800円(税込)
※入学金含む

ダイエットや英会話などは目に見えて成果が分かったり、プログラミングなども転職・キャリアアップなどの具体的な目標のために頑張る人が多いです。

それに比べてお金の勉強は「教養」になりやすいです。

実際に成果が見えづらい事や、お金のことを学ぶためにお金を払うなんてという無意識の拒否反応もありそうです。

人それぞれ目的や価値観が違うので金額だけで判断することは出来ませんが、どの分野もしっかりと身に付けたいならその分時間も費用も必要です。

こうやって見ると高い!とまでは言えないかも。

こまちゃん

生涯にわたって必要な知識をこの期間に学ぶことができれば自己投資としても悪くはないかもしれません。

ちなみに、ファイナンシャルアカデミーの受講を検討するなら

  • 教室セミナー
  • Webセミナー

に参加してからがおすすめです。

無料で公開されている各セミナーでは講座の概要の前に各ジャンルの基礎を解説。

このセミナーだけでも初めて聞く言葉やお金に対する考え方などが紹介されているので、実際に体験してみてほしいと思います。

セミナー特典としてHPでは掲載されていない割引が適用されることがあるので要チェックです。



マネースクールやマネーセミナーの運営方法

  • スポンサー運営のマネースクール
  • 独立運営のマネースクール

大きく分けて、マネースクールには2種類。

運営方法が異なります。

ファイナンシャルアカデミーは後者ですが、その違いを少し詳しく解説します。



スポンサー運営のマネースクール

地域やイベント会場、ショッピングモールなどで行われている無料のマネーセミナーも最近では多く目にします。

この無料セミナーの運営は、そのほとんどが金融商品を取り扱っている企業や証券会社、銀行、保険関連の企業が主催したりスポンサーとなっています。

セミナー後、最終的に特定の金融商品を紹介することが目的なので、『無料』にすることが可能なセミナーです。

ターゲットの悩みの多そうな、教育費や老後の資金・投資などの知識を教育し、最後にスポンサーの扱う金融商品を紹介する流れが多いセミナーです。

もちろんその分野のお金の悩みを解決したい人や、元から保険・投資などに興味のある人には親切なセミナーです。

一方でデメリットとしては、

  • 不安を煽るような事例・統計などを紹介
  • 金融商品に有利な情報が多い
  • 参加後に金融商品の紹介がある
  • 断わりづらい環境・状況の場合がある

ふらっと立ち寄ったあまり知識のない初心者の参加率も高く、予定していない契約につながるケースもあります。

いつの間にか興味のなかった投資信託を買っていたり、不要な保険に加入しないためにも、『お金の知識』はしっかりと身に付けておきたいですね。



受講料で運営している独立系スクール

ファイナンシャルアカデミーのよう独立したマネースクールの場合は、スクールの受講料で運営していることがほとんどです。

受講料に見合った授業ができるように、いい商品を開発したり、わかりやすいレッスン内容、サポートなどに力を入れます。

受講者が求めている内容や時代に合ったマネーリテラシーを常に追求した内容や教材が充実しているところが魅力です。

大人のための「お金の専門学校」みたい。

こまちゃん
編集長

そうですね。

とはいえ、残念ながらマネースクールの中にはおすすめできないスクールがあるのも事実。

『お金』『稼げる』などと集客して、実際には内容の薄いスクールもあり『マネースクール』事態の印象を悪くしている原因にもなっています。

スクール選びで失敗しないためにも

  • 無料体験を必ず受ける
  • 返金・返品について明確にしておく

ことも私たちにできる対策の一つ。

受け身にならず主体的に行動していきたいですね。



主婦FPがファイナンシャルアカデミーの無料体験をした感想3つ

さて、ファイナンシャルアカデミーの紹介や費用について説明してきましたが、一番大事な体験レビューに進みます。



私が受講したのは、左下にある『お金の教養講座plus』

資産運用の基礎知識を学んだあとに、後半では投資信託、株式投資、外貨投資、不動産投資という、いわば「王道」ともいえる4つの運用方法のポイントを学びます。


編集長

資産運用に興味があるのでこの無料講座を約3時間Web受講しました。

感想としては

  • お金の知識を中立な立場で学べる
  • 資産運用の講座は専門用語が多い
  • FPよりも実践的な内容が学べる

それぞれ詳しく紹介します。

お金の知識を中立の立場で学べる!

『無料のマネーセミナーはスポンサーがいる』と先ほど説明しましたが、ファイナンシャルアカデミーは独立したマネースクール。

特定商品の勧誘やしつこい入会の勧誘などはありませんでした。(講座の最後にスクールの紹介があったのみ)


特に『お金』に関して、初心者である場合は、こういった金融の知識は『中立』の立場の人から学んでほしいと思います。

自分の専門外のことについては、プロが話していることをうのみにしがち。

自然と誘導されていることに気付かないことも多々あります。

今回参加した講座では


  • 基本的なお金の考え方や管理の仕方
  • 投資信託・株式投資・FX・不動産投資

の各講座の内容をかいつまんだ講義でしたが、初学者にも分かりやすく解説しているという印象でした。


資産運用に興味があるけど不安もある。

と言う方は一度無料体験で学ぶ内容を確認してみてはいかがでしょうか。

個人的には、家計管理の方法を企業で使われる「簿記」の考え方を利用する発想が面白いなと感じました。我が家でも導入してみるか検討中です。



資産運用の講座は専門用語が多い

資産運用は多くの人が興味のあるジャンルではないでしょうか。

無料講座の中でちょっと気になったのが、何度も出てきた『レバレッジ』という言葉。



今回の『お金の教養講座plus』では基本的な資産運用である

  • 投資信託
  • 株式投資
  • 外貨投資・FX
  • 不動産投資

をメインに紹介している講義でした。

レバレッジについても確かに必要な知識ではありますが初心者向けの講座紹介なので、投機的な投資を助長しないか少し心配になりました。

もちろん、本講座ではそのあたりのリスクについてもしっかり学ぶと思いますが、資産を増やすためにレバレッジを利用した投資は誰にでも適しているわけではないと私は思っています。

投資は自己責任なので、いろいろな考え方がありますが、個人的に長期の分散投資派の私としては刺激が強い内容なのかな?と思ってしまう内容でした。(興味はあるんですけどね。)



FP資格よりも実践的な内容が学べる

お金の知識を身に付ける方法の一つに『ファイナンシャルプランナー(FP)』の資格を取得するという方法があります。

編集長

このサイトでもFP資格はおすすめしているスキルの一つです。



ファイナンシャルプランナー(FP)の資格は、お金の幅広く専門的な知識を学び、プランニングできるスキルを身に付けることができますが、資格を取得してからどう生かすかは人によって異なります。

せっかく勉強して合格したのに、資格を取ったことで満足してしまう人も多いです。

一方で、今回の無料体験をして感じたのは、ファインナンシャルアカデミーでは『より身近な家計改善の具体例や資産運用をするためのコツやテクニックまで学べる』ということ。

学んだ知識を活かす場所がちゃんとわかるのです。


今後資産運用などを視野に入れている場合は、具体例も含めて学べるので参考資料として無料講義を受けてみてよかったなと思いました。

編集長

そんな都合のいい事例ある?!という例も正直あったんですけどね。あくまで参考なので。

特に最後の紹介で、『不動産投資で使える価格交渉44項目』のうち、1つだけ教えてくれるのですが、…残りの43個がすごく気になる終わり方をしていてモヤモヤ…。



ファイナンシャルアカデミーまと

ファインナンシャルアカデミーの無料体験講義(今回は『お金の教養講座plus』)では、主に資産運用の内容について紹介する内容でした。



これから資産運用を目指す人にとってはわかりやすいガイドライン的な内容なので一度無料動画を確認してみると、自分が将来資産運用をするときにはどんなことを学ぶ必要があるのかを知ることができます。



しかし、内容的には『投資で資産を増やす方法』に特化しているため、金融の幅広い基礎知識については自分で身に付けておいた方が、講義を客観的に見ることができそうと感じました。


編集長

マネースクールは受講費用もかかります。

まずは無料体験で自分に合っているかを確認してみて下さい。



ファインナンシャルアカデミーは歴史も知名度も、累計受講者数も申し分ありませんが、スクール選びの際はしっかりと事前に無料体験したり、予備知識を持って、納得した上で選択していきましょう!!


基礎を学ぶならこの講座!
\ 無料も充実の内容です /

お金の教養スクール



-ファイナンシャルアカデミー